ブログ 一覧を見る
投稿日|2020.07.04
梅雨入りして
こんにちは!陸上部長距離の梅谷です。
富山県は6月11日ごろに梅雨入りし、雨の多い日やじめじめした日が多くなりました。
梅雨になると湿気が多くなり、いつもよりもムシムシしたり、髪の毛がうねってしまったり
洗濯物は乾かないしと嫌になる事ばかりで、
梅雨の時期が嫌いな人も多いと思いますが実は悪い事ばかりではないことが分かりました!
例えば、、
・農作物が育ちやすい
・梅雨明けは虹が見えることが多い
・花粉が雨と一緒に落ちるので花粉症が楽になる
などなどがあります!私も梅雨はあまり好きではありませんが、梅雨のいい所を調べてみて
ちょっとだけ好きになりました(笑)
先日、射水市にある太閤山ランドでジョギング中にすごく綺麗な紫陽花を見つけたので
是非皆さんにも見て頂きたいと思います!
2枚目の写真は「ありがとう」という紫陽花の新品種です!
この紫陽花を見て、この紫陽花のように普段「ありがとう」と感謝の気持ちをなかなか
言えていない人に
他にもティンカーベルや初恋、水遊びなど他にも可愛い名前の紫陽花が咲いており
どれもすごく可愛かったです!
今もまだコロナの影響を受け、試合が中止になっていたりしますが
梅雨でも雨に負けずこれからも練習を頑張っていきたいと思います!
本日もご覧いただきありがとうございました。