ブログ 一覧を見る
投稿日|2019.06.26
富山県実業団陸上競技選手権大会
皆さん、こんにちは。堀川です。
日に日に太陽の照り付けが強くなり、日焼けが気になる時期になってきました!
皆様は日焼け対策は完璧ですか?
私は日焼け止めが嫌いなのですが、最近サングラス焼けをしてしまい、
コーチに「サーファーみたい」と言われてしまったので、
これからはしっかり塗ろうと思います。
さて、6月22日(土)に魚津桃山運動公園陸上競技場にて行われました、
第48回富山県実業団陸上競技選手権大会に出場して参りましたので
結果を報告させて頂きます。
2019.6.22 第48回富山県実業団陸上競技選手権
男子100m 石丸 純一 12秒18(+1.0)第5位
滝川 裕一郎 DNF(途中棄権)
男子200m 高木 陸太郎 22秒73(-1.2)優勝
男子400m 石丸 純一 54秒52 準優勝
男子三段跳 高木 陸太郎 14m05(+0.4)優勝
男子4×100mリレー(石丸 純一・大島 正靖
・西野 正憲・高木 陸太郎) 47秒99 優勝
女子3000m 梅谷 愛花 10分12秒01 優勝
堀川 はる菜 10分20秒88 準優勝
(女子3000mの堀川・梅谷)
(男子200mの高木)
(男子4×100mリレーの3走から4走へのバトンパス)
暑い中での競技となりましたが、我が部からも
多くの選手が出場し、また応援に駆けつけて下さった皆さんのもと、
盛り上がりを見せた大会となりました。
私は梅谷と共に3000mに出場し、合宿明けのレースとなりましたが、
2人で交互に引っ張り合い、レースを作る展開となりました。
ラストスパートで大きく離されてしまい、課題が見つかったレースとなったので
秋のトラック、マラソンシーズンに向け夏合宿ではその課題を意識して練習に
臨みたいと思います。
短距離の部では、高木選手が200mと三段跳と4×100mリレーで三冠を達成しました。
4×100mではダイシンプラント陸上部として久しぶりの出場となり、
出場予定だった滝川選手が直前の100mで怪我をするアクシデントにより、
なんと西野監督が3走という事態となりました!
私は西野監督の走りをしっかり見るのは初めてだったのですが、
想像よりダイナミックで力強い走りでアンカーの高木選手にバトンを繋いでいました。
普段会社では見られないような姿を見ることができ、とても貴重な体験でした!
今回も多くの応援ありがとうございました!
次戦は富山県選手権となります。ひきつづき富山県内でのレースとなるので、
ダイシンプラント陸上部としての活躍を
応援して下さる方々にお見せできる様、精一杯頑張ります。
最後までご覧頂きありがとうございました。
By堀川 はる菜